おしながき
このブログは主にエロアクションゲームの製作日誌ですので
18歳未満の方、エロに興味の無い方は閲覧をご遠慮ください。
日本語だけ japanese version only
18禁です adults only
18歳未満の方、エロに興味の無い方は閲覧をご遠慮ください。
日本語だけ japanese version only
18禁です adults only
相変わらずの見積もりの甘さ
β版から一ヶ月くらいで体験版登録とかできるかなーと甘く見積もってた自分にうんざりという愚痴
そもそもまともな見積もり自体してないに等しいんですけどね…
現状動いているものに少し手を加えて登録することも考えないでもなかったのですが
一応通しでラストまで動く状態を確認しないと残り期間の目処もつかないし
体験版に実装してない部分が多いんじゃ動作自体危なっかしくていかんだろうということで
ダミーデーターをおきつつ全ステージを組み込んでいます。
しかしその組み込み途中でついボスギミックをいじり始めて時間を食い潰すいつものパターン
なにこの掃除中に本を見つけて読みふけって全く進まないダメな感覚…
とりあえず今年中に体験版公開がかなり甘々な当面の目標
キリッ
>デカどすこーい

そもそもまともな見積もり自体してないに等しいんですけどね…
現状動いているものに少し手を加えて登録することも考えないでもなかったのですが
一応通しでラストまで動く状態を確認しないと残り期間の目処もつかないし
体験版に実装してない部分が多いんじゃ動作自体危なっかしくていかんだろうということで
ダミーデーターをおきつつ全ステージを組み込んでいます。
しかしその組み込み途中でついボスギミックをいじり始めて時間を食い潰すいつものパターン
なにこの掃除中に本を見つけて読みふけって全く進まないダメな感覚…

とりあえず今年中に体験版公開がかなり甘々な当面の目標


スポンサーサイト
ドット素材の発掘作業
さて…またまたβ版公開して一仕事終わったつもりになっていた…わけではありません
ゲームのベース部分もほぼ固まってついに残りのグラフィック関係の組み込みに着手となったわけですが。
ここにきて立ち塞がるのが2年に渡って作り散らかしてあったドット素材の発掘作業。
そもそもファイル名から中身を推測することが著しく困難
ドット素材なんて中にえらい数入ってるのでサムネールだけじゃ何も判りません。
これでもキャラごとに何パターンも分けてあるんですがそれでもこの有様。
判っちゃいたけどフォトショップはドットチップの作業には向いてないですなぁ…特にファイル管理…
使い慣れてるから使ってましたが次回はドットに特化したエディタも考えないといけません。
今回はもうゴールが見えてきているのでこのまま走りきりますがっ
>どすこーい
ゲームのベース部分もほぼ固まってついに残りのグラフィック関係の組み込みに着手となったわけですが。
ここにきて立ち塞がるのが2年に渡って作り散らかしてあったドット素材の発掘作業。

そもそもファイル名から中身を推測することが著しく困難

ドット素材なんて中にえらい数入ってるのでサムネールだけじゃ何も判りません。
これでもキャラごとに何パターンも分けてあるんですがそれでもこの有様。
判っちゃいたけどフォトショップはドットチップの作業には向いてないですなぁ…特にファイル管理…
使い慣れてるから使ってましたが次回はドットに特化したエディタも考えないといけません。
今回はもうゴールが見えてきているのでこのまま走りきりますがっ


ジョイパッドの問題
ベータ版で心配していたパッド周りでの不具合報告をいただいております。
恐らく報告がないまでも同じ症状が出てる方は多数おられると思います。
ご不便をお掛けして申し訳有りません。
自分の手持ちのPCコントローラとPS2変換では問題が出てなかったので
ご報告いただいたPS3コントローラもPCで使えるようにしてみて試してみたのですが
最後まで通しでやってタイトルに戻ってもとくに問題も起きず再現できませんでした
環境によってはMMF2内のフレームの移行時にジョイパッドを見失ってしまうのかなぁという気がします。
とりあえずの対応策として現在の仕様だとジョイパッドに設定しているときにジョイパッドを見失うと
キーボード入力に自動で切り替わるようにしているのですが、このときに見失ったジョイパッドを記憶して
再認識した場合に戻すようにしてみました。
ただし現状ではそのフレーム内で再認識はできないと思うので他の画面に移ったときに戻る感じになります。
MMF2で新しいデバイスを自動で認識するという設定をONにするとその画面内で再認識できたのですが
再認識時の挙動が恐ろしく怪しくなるのでやめておきました
しかしこれも強引にパッドをブッコ抜いて試しているので単にフレームの頭で見失ってるなら
解決しないような気もします…
応急処置ですが問題が出ている方は再DLして試していただければ幸いです。
それにしてもPS3コントローラーだとデフォルトのボタン配置がすごいことになるなぁ…
恐らく報告がないまでも同じ症状が出てる方は多数おられると思います。
ご不便をお掛けして申し訳有りません。
自分の手持ちのPCコントローラとPS2変換では問題が出てなかったので
ご報告いただいたPS3コントローラもPCで使えるようにしてみて試してみたのですが
最後まで通しでやってタイトルに戻ってもとくに問題も起きず再現できませんでした

環境によってはMMF2内のフレームの移行時にジョイパッドを見失ってしまうのかなぁという気がします。
とりあえずの対応策として現在の仕様だとジョイパッドに設定しているときにジョイパッドを見失うと
キーボード入力に自動で切り替わるようにしているのですが、このときに見失ったジョイパッドを記憶して
再認識した場合に戻すようにしてみました。
ただし現状ではそのフレーム内で再認識はできないと思うので他の画面に移ったときに戻る感じになります。
MMF2で新しいデバイスを自動で認識するという設定をONにするとその画面内で再認識できたのですが
再認識時の挙動が恐ろしく怪しくなるのでやめておきました

しかしこれも強引にパッドをブッコ抜いて試しているので単にフレームの頭で見失ってるなら
解決しないような気もします…
応急処置ですが問題が出ている方は再DLして試していただければ幸いです。
それにしてもPS3コントローラーだとデフォルトのボタン配置がすごいことになるなぁ…
サムライ・さくらメント 動作確認β版
β版ダウンロードはこちらから
サムライ・さくらメント 動作確認β版
DL Pass[mosabox]
11/04 β2に更新:ジョイパッドの認識関係の少対策(効果未知数)
ゲーム内容に変更はありませんので問題のない方は再DLの必要はありません。
β版に関してのコメントはこちらのエントリーにしていただけると幸いです。
システムのちょっとした説明はこちら。↓


DL Pass[mosabox]
11/04 β2に更新:ジョイパッドの認識関係の少対策(効果未知数)
ゲーム内容に変更はありませんので問題のない方は再DLの必要はありません。
β版に関してのコメントはこちらのエントリーにしていただけると幸いです。

システムのちょっとした説明はこちら。↓
β版UPです。
ついにβ版になります。
長いこと中途半端なα版のままですいません
αから一ヶ月くらいでβだせると思ったんですが…
どうでもいいおまけに時間かけてたら直前に難易度絡みの結構致命的なバグが見つかって
四苦八苦しつつ夜通しで修正。
なんかもーできたと思って何かやるたびにバグが見つかる不思議。
一応通しで遊べたので大丈夫なはず…です。
今回はシステム部分の実装とα版でいただいたフィードバックの調整が主で
ゲーム部分の内容自体はα版からそこまで大幅に変わってないと思います
ここから細かな修正と追加を施した後に正式な体験版として登録する予定です。
長いこと中途半端なα版のままですいません

αから一ヶ月くらいでβだせると思ったんですが…
どうでもいいおまけに時間かけてたら直前に難易度絡みの結構致命的なバグが見つかって
四苦八苦しつつ夜通しで修正。

なんかもーできたと思って何かやるたびにバグが見つかる不思議。
一応通しで遊べたので大丈夫なはず…です。
今回はシステム部分の実装とα版でいただいたフィードバックの調整が主で
ゲーム部分の内容自体はα版からそこまで大幅に変わってないと思います

ここから細かな修正と追加を施した後に正式な体験版として登録する予定です。